【新座市】子連れヨガでリフレッシュ!赤ちゃん・幼児と一緒に通えるヨガスタジオ

2025年02月20日 14:12
カテゴリ: RingaYogaヨガ
重ねられた大きい手と小さい手

こんにちわ!RingaYogaの土屋ちひろです。

「子どもが小さいうちは、なかなか自分の時間が取れない…」
「ヨガに興味があるけれど、子どもを連れて行っても大丈夫?」

そんなふうに思っていませんか?

育児や家事に追われ、自分のことは後回しになりがちな毎日。

でも、ほんの少しの時間でも、自分のために使うことで心も体も軽くなります。

ヨガマットと腕

新座市にあるRingaYogaでは、子連れOKのヨガクラスを開催しています。

私自身も9歳と5歳の子どもを育てる母。

幼い子どもを連れてヨガクラスに参加したときは緊張した経験があります。

だからこそ、**「どうぞ安心してお越しください」**という気持ちを込めてこのブログを書いています。

この記事では、子連れヨガの魅力や、RingaYogaでのクラスの特徴をご紹介します。

子連れヨガとは?

RingaYoga子連れヨガのレッスン風景

子連れヨガは、赤ちゃんや小さなお子さんと一緒に参加できるヨガクラスです。

一般的なヨガクラスと違い、子どもがぐずっても大丈夫な雰囲気で、

育児中のママやパパたちが気兼ねなくご参加できるように工夫されています。

子連れヨガの魅力

✔ リフレッシュできる

体を動かすことで、肩こりや腰痛が軽くなり、心もスッキリします。

✔ おやごさん同士の交流が生まれる

同じように育児を頑張るママ・パパたちと出会え、ちょっとした会話がリラックスにつながります。

✔ 子どもも楽しめる

ヨガ中に赤ちゃんが寝てしまうこともありますし、少し大きな子どもはおもちゃで遊んだり、ママのヨガをまねっこしたりして楽しむこともあります。

RingaYogaの子連れヨガの特徴

青空

1. 清潔なおもちゃとオーガニックコットンのブランケットを用意

「子どもを連れていくと、周りに迷惑をかけないか心配…」そんな不安を感じる方も多いかもしれません。

でも、RingaYogaでは子どもが安心して過ごせるように、清潔なおもちゃやオーガニックコットンのブランケットを用意しています。

赤ちゃんがごろんと寝転がったり、ハイハイしたり、みんな自由に動いています。

2. 少人数制だから安心

大勢のクラスだと、「子どもが泣いたらどうしよう…」と気を使いすぎてしまうこともありますよね。

RingaYogaは少人数制なので、一人ひとりのペースに合わせたヨガができます。

「子どもが途中でぐずったら、どうしよう?」と不安に思うかもしれませんが、おこさまが落ち着くまで

ゆっくり抱っこだしてあげたり、授乳したりとご自身とお子さまのペースで過ごしていただけます。

3. 予約不要で気軽に通える

「今日は子どもの機嫌がいいから、ヨガに行ってみようかな?」そんなふうに思ったときに、

すぐ参加できるのがRingaYogaの魅力です。

予約不要なので、お気軽にお越しください。

子どもがいても、自分のための時間を大切に

「自分の時間なんて、もう何年も取っていないかも…」そんな方こそ、ぜひ一度ヨガを試してみてください。

私自身、まだ子どもが小さかった頃、子どもを連れてヨガに行くのが不安でした。

でも、**「ここでは泣いても大丈夫」「ママ・パパがリラックスするのが一番」**という温かい雰囲気に助けられました。

育児を頑張るママやパパこそ、ほんの少しでも自分をいたわる時間を持ってほしいのです。

新座市で子連れヨガを探している方は、ぜひ RingaYogaへお越しください!

お待ちしています。

青空と大きな木

新座市の常温&少人数制ヨガスタジオ
【 RingaYoga】〜リンガヨガ~

RingaYogaの子連れヨガのレッスン風景

子連れヨガのレッスン風景

リンガヨガとカタニデベーカリーの外観

RingaYogaは新座市片山のカタニデベーカリー2階にあります

RingaYogaのロゴ
記事一覧を見る